1944

岐阜県高山市にて父・正夫、母・久子の二男として誕生
その後、細江村杉崎へ移住(現 飛騨市)
細江小学校、宮城中学校、吉城高等学校を卒業(現飛騨市内の学校)

1964

第7階日展初入選
第8回日展建佳入選

1966

新潟大学芸能学科工芸学科卒業
学部総代として学友会賞を受く

1968

東京芸術大学大学院彫刻科修了
同大副手に採用
第32回新制作協会展初出品初入選
以来現在まで毎年出品
在学中の師菊池一雄の制作助手

1969

第33回新制作協会展新作家賞

1970

第34回新制作協会展新作家賞連続受賞
第9回現代日本美術展入選(毎日新聞主催)
東京芸術大学美術科文部教官助手

1971

文化女子大学講師
以後教授・研究室室長を歴任

1986

第1回ロダン大賞展ロダン大賞(サンケイグループ 外務省)

1987

芸術文化に貢献 表彰・総理大臣中曽根康弘氏(首相官邸)
丹沢野外彫刻展 神奈川県買上げ

1988

長野野外彫刻賞特別賞
公費留学 ミラノ・ブレラアカデミア 彫刻科マルゲーゼ教室

1989

飛騨市渡邊酒造モニュメント 作家司馬遼太郎氏と共同建立

1996

大阪松竹座修復、彫刻監修
企画展「中垣克久・音楽で語るかたち」(ギャラリーせいしょう東京)

1997

中垣克久彫刻美術館開館(アートインふれあい館・飛騨市)
企画展「中垣克久 音楽の彫刻展」(松坂屋デパート本店・名古屋)
企画展「中垣克久 音楽彫刻展」(神奈川県立藤野芸術の森美術館)

1999

企画展「音楽で語る中垣克久彫刻展」(高島屋デパート・東京・名古屋・大阪)

2002

東海北陸自動車道 卯の花街道 開道モニュメント「山に生きる」

2004

ビックウェーブ展(高島屋デパート本店・東京日本橋)
中華人民協和国上海現代美術館 日中友好展(上海・中国)

2005

企画展「中垣克久彫刻展」(アートサロン光玄・名古屋)

新制作協会会員
日本美術家連盟会員
神奈川県海老名市教育委員